パパと息子の成長日記

ママから見た、パパと息子の日々を綴ります★

夜遊びする息子

寝かしつけできない夜

 

イヤイヤ期の寝かしつけ、何かと厄介。

 

子どもが夜寝てくれない時、どうしていますか?

 

眠くなるまで起きて遊ばせる?

無理やり寝かしつける?

ママも一緒に寝る?

 

もちろん一緒に寝ますよ。

 

ただ、

我が家は放置です…!

 

 我が家は朝型人間

 

ママな超朝型人間。

もう夜は眠くて起きていられません(・・;)

 その代わり、朝は2時とか3時から活動してますが。

 

そもそも息子も朝型。

毎朝4時〜5時には起きちゃいます。

 

(夜の親子の時間より、朝の方が長いし密です。

早朝から一緒に遊んでますww)

 

なので、息子もだいたい

夜8時頃には眠くなります。

 

普段はすんなり一緒に寝室に上がり、

抱っこや添い寝で寝ます。

 

・・・ただ、

たっぷりお昼寝した日、彼は寝ません。

(保育園では毎日3時間寝てるんですけどね。

それでも8時には寝ます。その分体も頭も動かしてますからね。)

 

問題は休日、それ以上寝たり、夕方に寝てしまった場合。。

 

寝る時間だからって寝ないし、

大人のように横にもなってくれません。

 

寝ない時は一人遊び

 

寝ない時は。。

 

一般的に「子どもを寝かしつけるコツ」は

  • 子守唄を歌う
  • 寝る前に本の読み聞かせをする
  • 背中を「トントン」してあげる

**参考文献

2歳児を上手く寝かしつけるにはどうしたらいいの?|ベネッセ 教育情報サイト

 

だそうです。

 

・・・・イヤイヤ期の息子。

 

子守唄を歌えば、一緒に熱唱。

 

本の読み聞かせは寝る前からしてます!

気に入らなければ片付けてしまう。

 

背中を「トントン」してみる。

嫌な時は振り払って、

抱っこ魔なはずなのに激しく拒否。 

 

1人でドアを開けて出て行ってしまうww

(寝室は2階、階段の手前には柵してます。

直前ではなく一角あるところ。)

 

・・・・・・・・・・・・・

 

そう、こちらの思うようになんか

一切してくれません。

 

息子の遊び場

 

隣の部屋には自由に行けます。

 

昔はドアを開けられなかったので、

寝室のわずかな光の中、

寝てしまうママにお構いなしで遊んでいました。

 

ドアノブに手が届くようになった今、

自分でドアを開けて

隣の部屋にいって遊んでいます。。

 

 

隣の部屋は仕事兼洗濯干し場です。

 

特に息子が触って欲しくないものは、

彼の手の届くところには置いていません。

 

物も少ないし、壊されて困る物もありません。

 

と言うか、家中彼の遊び場です。

ほとんど引っ張り出してくれます。

 

前回の記事にも書いたとおり、

何事も、待っていればいずれ終わります。

 

寝るときは、

ママが寝室で横になっていると

そのうち眠くなったり飽きたりして、隣に来ます。

 

もちろん、ママは

寝てしまわずに横になって待ちますが、

 

最近は息子の遊びが長くなって。

・・・つい寝てしまう。爆;

 

何もないとはいえ、万が一のことがあるかも。

寝てはいけないんだけど。。!

 

それなら起きてそばで見守れよって話ですが(-。-;

 

ママの目がないから楽しい

 

いや、1人だから楽しいのかも。

いつもなら、ママが監視しているから、

これはやめて、それはだめよ。

って声が入る。

 

止められることがないこの時間、

あーだこーだ1人で

何やらおしゃべりしながら

楽しんでいます(^-^;

 

ある日のこと、

例の部屋のティッシュの箱に

くちゃくちゃになったティッシュが詰められていました。

 

なんやろー??

 

て思ってたんですが、

 

あ、息子の仕業か。笑

 

前夜、1人で遊びに行き、

戻ってきては何やら報告してきた息子。

 

「〜〜してきたよ!」

 

誇らしげ?に伝えると一緒に寝はじめました。

 

ママは夢うつつ。。

 

あ、そう言うことだったのか。

 

ティッシュでお鼻を拭いたんだけど、

取りすぎた分を箱に戻してくれたんだな笑

(ゴミはゴミ箱に入れてくれるので、そう言うことだと判明。)

 

それも、ティッシュを置いているのは、

息子が背伸びして届く位置。

少々頑張ったはず。

 

それが出来たので満足して

眠りに来たんだね。笑

 

イヤイヤは立派な主張、それも大事

 

他のことと一緒で、

彼の主張を遮ったところで

イヤイヤされてしまうだけ。

 

イヤイヤすることはもちろん大事。

イヤイヤは自己主張だから、

そういった気持ちが芽生えることも必要。

 

でも、それは必要なことだけでいい。

 

イヤイヤさせても絶対認めないものは

命に関わる危険や、

他の人に迷惑をかけるようなこと、

常識の範囲を超えるとき。

 

あとは、約束したこと、

ママが一度宣言したことは

イヤイヤされても曲げない。

 

ここは重要。

 

親の考えや言うことがブレると、

子どもの我慢すると言う気持ちや

できないことを受け入れることが、

難しくなったりするそうです。

 

それも理想論で、イヤイヤされて限界な時は、

こちらが折れちゃうこともありますが(-。-;

 

特に、マナーや危険に関わることは

曲げないように気をつけています。

 

それ以外のことは、

夢中になっているならこそ、

めいっぱい、させてあげる。

 

夢中になることは息子の力を育てるチャンス。

それを遮るなんてもったいない。

 

夢中になっている時の息子の頭の中は、

とても活性化しているんだろう!

 

と、想像するとママもワクワクします^ ^

 

とは言ってももちろん安全な環境の中です。

 

結論はママがリラックスすること

 

寝かしつけに必死になってしまっては、

ママもイライラするし、子供に伝わる。

 

寝るための環境作りを用意したら、

我が家はあえて自由にさせることで、

息子の意思で寝ればいいやと思っています。

 

 

寝ない時は寝ないもの。

 

子どもの寝かしつけ、

準備や寝やすい環境づくりは大事だけど。

 

イライラ、早く寝てって思うのは、

何か原因があるはず。

(後片付けが終わってない、寝かしつけの後の作業がある...etc)

 

それを解消し、

ママが寝かしつけに十分時間をかけられる

精神的、また時間的余裕を作ることも大事だと思う。

 

  

 

 

子育てブログ書いてます。

ninanico.com

主に育児、離乳食。間に仕事復帰を挟み、ブランクできましたが、これからまた更新していきたいと思っています。

これからはこちらと連動した記事も書ければと思います。

ぜひ遊びに来てもらえると嬉しいです♬ 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ