2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
お別れ遠足は中止。 今年は残ながら、遠足は中止となりました。 そりゃそうですよね、世間では、 コロナ!! インフルエンザ!! と騒がれ、学校は休校している中。 保育園は通常通り保育してくれていて。 発表会なんて、2回も開催してくれた。 もう、これだ…
動物園に行ってきました! そう、どこ行こう!? はい、 動物園!!でしたww ・・・・・・・・・・・・・・・ 普段は、週末でも仕事から完全に離れられないパパ。 いつも平日も休日もママは基本ワンオペ。 休日も特にパパに期待していない。 (休みでも仕事…
ママを見送る息子 「お父さん起きてー そろそろ行くねー!」 「うぁぁぁーーん!!! おかあさーーーん!!!」 抱っこしてぎゅー!!! 「いってらっしゃいして^ ^」 「いやーーー!!」 ・・・・・・・・・・・ 毎朝の恒例儀式です。 毎日、毎日、 息子の…
生活発表会2回目 コロナ!! (ちょっとピークは過ぎた?) インフルエンザ!! (息子のクラスでも流行っている中、 まだかかっていないのでビビってます(-_-;)) と流行しているなか、 息子の通う保育園では、 なんと、昨日、 2回目の生活発表会が行われま…
手洗いブーム到来 水遊び大好きな息子。 最近は手洗いにも目覚めました。 保育園では、赤ちゃんの頃から 手洗い教えてくれていました。 しかし家では、 洗面台も高いし、 息子が嫌がっていたので、 あまり出来ていませんでした。 1歳半頃から、ご飯の時、 ベ…
寝かしつけできない夜 イヤイヤ期の寝かしつけ、何かと厄介。 子どもが夜寝てくれない時、どうしていますか? 眠くなるまで起きて遊ばせる? 無理やり寝かしつける? ママも一緒に寝る? もちろん一緒に寝ますよ。 ただ、 我が家は放置です…! 我が家は朝型…
イヤイヤ期の対応 息子2歳、 ただいま絶賛イヤイヤ期です。 イヤイヤ期の対応に困っています。 息子の欲求を 遮らなければいけない時。 どうしたら 泣かれずに暴れずに、 わかってくれるのだろう。 そんなことは避けて通ないことは分かっている。 こちらが穏…
コロナ騒動の中、怪しき症状? 小〜高校休校の決断が表明されてから、 まだまだ落ち着くことのないコロナウイルス。 世間で大騒動になっている今。 よりによって、このタイミングで。 パパ、調子が悪いようです・・・ 熱はないし、咳も目立ってしている感じ…
生活発表会がありました このところ、 コロナウイルスのニュースで騒がれている中、 息子の保育園では生活発表会が行われました。 インフルエンザも流行しており、 園長先生は「自粛すべきか悩んだが」 と言いつつ、 生活発表会は、インフルエンザで お休み…