パパと息子の成長日記

ママから見た、パパと息子の日々を綴ります★

家計見直し⑧買い物の仕方

毎日のお買い物

 

固定費をある程度見直しました。

次に手をつけやすいのは、食費や日用品と言った、一番目にするものたちのお金。

 

ただ、どれもこれも切り詰めるのは良くありません。

 

私は元々物欲があまりないのでそれでいいのですが、

そうでない人はそのうち、ストレスになります。

 

安く買う、切り詰める、ではなく、無駄をなくす、ことが目的。

 

見直すと、結構無駄かも、と思うことが多々あります。

 

 

買い物ルール①買い物には行かない

 

食料・日用品のほぼ全てを楽天市場とイオンのネットスーパーで完結しています。

もちろん、衣類、書籍、贈り物、イベント物などはもっぱら楽天です。

 

  • 買い物に行くとつい、要らないものまで買ってしまう。
  • 安売りしているとつい買ってしまう。
  • 子どもに釣られてお菓子を自分の分まで買ってしまう。
  • 買い物に行くと知らない間に時間が経ってしまう。
  • 買い物に行くと疲れる。

と、ありきたりな理由ですが、これらに尽きます。

 

ネットなら好きな時間に、本当に必要なものを考えながら購入できます。

(元々浪費癖のある人はそうは行かないかもしれませんが・・・)

 

労力と時間を無駄にする買い出しには、

 

行きません(`・ω・´)

 

 

 

買い物ルール②購入サイクルを決める

  

1週間まとめ買い、それも想定するギリギリラインに購入する。

これが無駄遣いを避けられます。

 

まとめ買いのデメリットは、お得だからと大量買いして、使いすぎること。

  

我が家の買い出しは、1週間足りるか足りないか分。

余分に買っておきません。

 

調味料や缶詰の買い溜めもしません。

レトルトもありません。

インスタントラーメンもありません。

(災害時どうするんだー)

 

洗剤も、なくなる前に新しいのを買うのみ。

 

今は、食料や日用品はイオンのみです。

 

楽天はポイントもついてお得感満載ですが、その分割高なものを買っていては元も子もありません。

 

 

そして重要なこと。

購入サイクルを決めたら、他の日は極力買い物をしない。

 

購入サイクル以外の日に買い物に行っても、

安売りしてようが、値引きしてようが・・・

 

買いません(`・ω・´)

 

 

 

買い物ルール③購入元を決める

 

我が家は楽天市場とイオン。

楽天銀行に預けたお金で、楽天のゴールドカードを使って楽天市場でお買い物をする。

 

イオン銀行に預けたお金で、イオンのセレクトカードを使って、イオンやイオンモールでお買い物をする。

 

ただ、それのみ。

 

もちろん日常のお金に限ってですが。

 

何を言いたいかというと、

売り出しの日だから、違うスーパーに行ってみたり、

ポイント5倍だからYahooやAmazonで購入したり、

 

しません(`・ω・´)

 

購入するお店を絞るほど、お得なのは言うまでもなく。

時として割高な時もありますが、結果、お得に節約できているなら、それで良し。

 

 

 

 

買い物ルール④扱う商品・種類を決める

 

調味料にしたら、ドレッシングや〜の素、ソースや香辛料。

日用品にしたら、シャンプーや掃除用洗剤。

 

 

1年くらい前からそれらの断捨離をして、

ドレッシングや〜の素系は買っていません。ソースも香辛料もほぼない。

 

基本の調味料があれば自家製で賄っています。

 

シャンプーもみんなバラバラだったものを、無添加の1つに絞りました。

 

 

 

たくさんのものがあると、ストックも増えるし、使用頻度のペースに下がり、非効率。

 

第一、ものを持ちたくない派。

必要なものとは言え、ごちゃごちゃするのはストレス。

 

 

結果、冷蔵庫の中も、シンクの中のストックも、トイレのストックも・・・

全てスッキリ。

 

 

買い物ルール⑤購入方法を決める

 クレジットカードの断捨離。

前はたくさん分散していましたが、どこで、何が引き落とされているのか不透明でした。

先に書いたように、楽天とイオンに絞ることで把握しやすくなりました。

 

家計簿はゆるくつけていますが、

極力現金を使わない買い方をすることだけでも、日々の小さな出費の抜けは改善されます。

 

 

 

 

買い物ルールの意図

コレらに共通すること、それは、

 

一本化と見える化

 

 

お買い物場所に関しては一本化していないけど・・・

絞れば絞るほど、見える化がしやすくなります。

 

 

 

お金の管理。

 

固定費なんかは、使っている感覚ないですから恐ろしい。

そして、日々のなんとなく買っているものたち。

 

私たちは、日々、お金を吸い取られる社会に生きています。

 

そりゃ、お金を使うことが社会への還元だし、使わないと社会は潤わない。

それはわかってる。

 

ただ、それだけを主張していては、自分の身を滅ぼしてしまう。

我が家のような余裕のない家庭ではなおさら。

 

 

だからこそ、意味のある買い物を。

社会のために回すなら、応援したい会社、製品に使うべき。

 

 

生活を切り詰めるのではなく、

なんとなく流れているお金をせき止め、

必要なところに必要な分を回す。

 

 

そして、還元してもらえれば(ポイントや特典)

ここにもほら、win-winの関係が( ´ ▽ ` )

 

 

必要なお金の使い道を選択するためにも、家計の把握は必要ですね。

 

 

 

 

★今日もご覧いただきありがとうございます★