パパと息子の成長日記

ママから見た、パパと息子の日々を綴ります★

中耳炎じゃなかったー!!

息子の耳、やっぱり気になる

昨日に引き続き、同じ内容になりますが、息子の中耳炎の話です。

 

最近鼻水が治らず、そろそろ耳鼻科に行かないとなあ…と思っていた矢先。

一昨日から目やにが出始めました。

よりによってその日はかかりつけ医は休業日。

 

違う病院に行ったのですが・・・

昨日の記事はこちら→中耳炎、再燃 - パパと息子の成長日記

 

で、診察の次の日の朝、どうしてもモヤモヤが収まらず。

 

パパに相談していました。

 

見えない不安・・?

「耳、耳鏡でみてくれたけど、やっぱり確認したかった」

「耳に関してはあまりお話ししてもらえなかった」

 

そんな気持ちと、

 

先生が言った、

「子どもはすぐ中耳炎になるからね」

「薬飲まないならこまめに鼻吸うしかない」

 

うん、もっともなんです。

 

気持ちと事実をうまく消化できず。

 

でも、中耳炎を二度も経験している身としては、すごくそこが気になります。

 

もちろん。耳の状態を知ったからと言って、治療が変わるわけでも、耳に対する不安が消えるわけでもありません。

 

耳の状態がひどかったら、余計心配するでしょう。

 

でもね。何だろう、自分で見て状態を受け入れたい。

 

ってことなのかなあ?

 

今の状態がどれほどひどいのか聞くのは怖いし、

早く何とかしてあげなきゃって焦りもする。

 

この心理はうまく説明できないけど、

 

見えない不安と戦うより、事実を知って戦う方が気持ちも決心がつきますよね。

 

パパの一言

一連のモヤモヤを聞いた後でパパが言ったのは

 

「かかりつけ医に見てもらえば」

 

そうだよね!!!

 

私が欲しかった一言。

 

納得できないなら違う先生、というか元の先生に聞けばいいだけ。

 

事実、これまでの診療になんの不満もなかったんだから、戻ればいい。

 

ただ、昨日が休業日で他の病院へ行ってみただけ。

 

なんか、こう、

 

一回診てもらったら今回はとりあえずそちらでみてもらわないと、とか。

 

待ち時間少なくてよかった、とか。

 

飲み薬以外の選択肢を出してくれた、とか。

(結局、点耳薬も点眼薬も難しい!!もう多分させてくれない…)

 

何とか続けた方がいいと思って色々悩んでいたけど。

 

結局は今までが慣れているし、

そこの治療法と比べるようならその時点で戻ればいいんですよね。

 

午後診、スタート時でも1時間待ち。。

で、昨日の診察。

 

予約はオンラインで診察開始より30分前から受付開始。

 

いつもケータイ握りしめてスタンバイ。

 

昨日は電波が悪いやなぜかうまく繋がらず。。

 

あたふたしながら、予約完了した時点で1時間待ち。

(受付開始から2分しか経ってないのに!)

 

ま、ここは診察までの待ち時間をアプリで把握できるので、時間15分前くらいになったら病院に行きます。

 

と言っても、時間更新されてなかったり、予定より30分遅れるなんてザラ。

 

それでも、人気。

 

座れないからみんな立って待ってる。

 

受付でキツイ対応されても何も言わない。

(忙しすぎて受付のお姉さん怖い…笑)

 

それだけ、「みんな大変な思いしてでもここ来てるんだな〜」と思ったらやっぱり信頼できる気がします。

 

息子の耳、いつもの耳鏡で

 

さて、順番がまわってきました。

 

ちなみに息子、ここの耳鼻科が大好きで・・・

息子は耳鼻科が大好き!?? - パパと息子の成長日記

いつものように、ご機嫌で診察室へ入る息子。

 

いつも通り、ママが抱っこして。

 

鼓膜は。。。

 

両耳、とっても綺麗でした!!!

 

あ〜。よかった。

 

副鼻腔炎はなってるからね。お薬飲んでね。」

 

「先生、この前のお薬全く飲まなくて・・」

 

「じゃあ前のに戻しておきましょうか。」

 

飲み薬方針は変わらずでしたがww

 

母はお薬飲んでもらうよう、頑張ります!

 

 

子育てブログ書いてます。

ninanico.com

主に育児、離乳食。間に仕事復帰を挟み、ブランクできましたが、これからまた更新していきたいと思っています。

これからはこちらと連動した記事も書ければと思います。

ぜひ遊びに来てもらえると嬉しいです♬ 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ