パパと息子の成長日記

ママから見た、パパと息子の日々を綴ります★

お片付け張り切りdayとママの言いたいこと分かってるよ

英会話教室の教材をさっそく広げる

 


昨日の息子。

 

例の英会話教室の教材を早速使ってますww

 

 

 

**********************************************************************

 

 

 我が家が今春から通うことを決めた英会話教室の日記です。

興味を持って頂いた方はこちらからご覧いただけると嬉しいです(。-_-。)

 

cocopapa.hatenablog.com

 

 

後日、こんなこともありましたが、とりあえずやってみようと言う方向です。

 

cocopapa.hatenablog.com

 

**********************************************************************

 

 

もちろん、

英語を夢中で聞き漁っているわけではありません。

 

そんな3歳児、怖いわ(`・∀・´)

 

 

 

 

タッチペンを使うのが楽しいらしく、

カードも絵本もタッチペンで音を出して楽しんでいます。



 

 

やると決めたからには、続けて欲しい英会話。

 

基本的には手助けせず、好きなようにやらせます。



カードも、出すだけ出して、

タッチペンで聞いて、飽きたら絵本。



絵本はタッチペンが1センテンスずつ読んでくれますが、

長いのですぐ飽きちゃう。

 

それでも彼は果敢に挑みますww



 

子供受けしないDVD

 

 

お次はDVD。

 

親子ともに、

「ディズニー」のような、

アニメーションの多い、

親子で楽しめるような、

 

そんなエンターテイメントを期待していたのですが・・・



ここはお勉強だった(`・∀・´)



A~Zの発音と、

数個の単語、センテンス。

 

もちろん音楽付き、

リズムに乗って楽しく、

口ずさめるような仕様には、なっております(。-_-。)



しかし、しまじろうEnglishも体験済みの我が家。



もう少し、ワクワク感が欲しかった。



イヤイヤ。

これはレッスンで習った後、

復習に効果を発揮するものだろう。



どれも、ワクワク感やキラキラ感は

他の某有名教材たちには劣るだろうけど、

 

確実に地道に力をつけるには、

そして、学年を超えて使うには

これくらいシンプルなものでオッケーかと。

 

納得。



そう、要は、

 

そんなもので釣られてする「お遊び」ではなく、

 

そのものを、「好き」や「やりたい」と思って

続けられることが大事。



教材の派手さではない。



息子、そんなDVDも、

飽きながら、また見てみたり、見始めたらまた飽きて・・・

 

と言う感じで、

今は新しい「おもちゃ」に夢中ですww



長くなりましたが、本題です。

(ここからー!?)



 

 

お片付けしてからね

 

 

 

たくさんカードを広げた後。



DVDを見たい、とのこと。



そー、じゃあ・・・

 

と言いかけて

 

お。

自分でカード片付けている(`・∀・´)



 

いつも、あれほど

「おもちゃは次の遊びの前には片付けてね、

一個片付けてから出してね。」

(うるさい親ww)

 

と言っているのに、聞かない息子。

 

もちろん、逐一言ってるわけではなく、

おもちゃ→絵本、とか、

絵本→テレビと言う大きな区切りです。

 

 

 

おもちゃを展開させて熱中しているときには止めないように(。-_-。)

 



 

カードの片付けがめんどくさい

 

このカード、

たくさん種類があって、

収納の箱も数個に分かれる。

 

もちろん裏には番号と、

箱にも同じ番号が振り分けられているので、

 

それを見ながら片付ければいいのだけど、

 

それはなんともめんどくさい(・∀・)



なので、

このカードを使い始める時も言っていた。




「このカード、たくさんあってお片付けも大変なんだ。

だから、1箱ずつ出してね。

 

次の箱から出したい時は今まで遊んでいた箱、

お片付けしてからにしてくれると嬉しい( ;∀;)



息子はカードに夢中で聞いてないと思ってた。

 

でもちゃんと聞いてたんだ(。-_-。)




ママの言いたいこと、分かってる

 

 

じゃあ・・・

 

の続き、「カード片付けよう」と言いかけた後、





あーーーー!!

 

★くん、カードお片付けしてくれてる!!!



いっつも言ってるの、

分かってくれてたんだね(`・∀・´)



って喜ぶと、

 

言わないで!!

 

分かってるから言わないで!!



えーーー、分かってるのぉーーー




ありがとう!!!

すごいね!!!

 

★くん、ママ嬉しいーーー( ´ ▽ ` )



言わないで!!

 

分かってるから言わないで!!

 

・・・・・・・・・・・(。-_-。)

 

 

 

ニヤニヤしながら言ってる。笑

 

 

 

どうしたんだ。

 

どうしたんだ。

 

新しいカードが嬉しいから自分で片付けたの?

 

それとも、

 

ママが言ってること、

いまさらになって聞いてくれてるの??





まあいいや。

 

どう言う心境の変化かわからないけど、

 

なんか息子、成長したのかな。



イヤイヤ期を越えたからなのか、



最近、言うことも聞いてくれる。




でも、根本に、

私の関わり方が重要だとも、気づいている。

 

 

 

 

子供と接するときの心得。



自分の気分を良くして。

 

余裕を持って。

 

目の前の子供を宝物と暗示ww



全ては受け取り方次第。



そして、その受け取り方も、

心が受け入れ準備ができていないと、

 

いくら「そうしよう」としても、

できないんだ。



そう、

 

いつも心を整えおくことが一番大事。

 

 

自分の心が整っていれば、

 

例え叱る場面でも、怒らないで済むもの。





そんなことを考えていたら、

 

ママの出す波動が少しずつ上がって、

本当に少しだけど、

イライラからワクワクになったから、

 

息子のイヤイヤ、グズグズも

減ってきたんじゃないか、と思う。

 

怒らない育児

見守る育児

笑顔の育児



そんな関わり方を目指して、

つまずきながらも、

多少は進歩してきてるかな。

 

とかって、

まだまだ怒っちゃうこともいっぱいありますけどね。

 

息子を褒めたついでに、

自分を褒めてあげよう。

 

と言う、自己肯定の日記でしたとさ★

なんやそれ(`・ω・´)

 

 

 

★今日もご覧いただきありがとうございます★

 

 

 

 

 

★★ママのゆるっと育児ブログも書いてます。★★

埋め込み紹介文変更したんですが・・・切り替わってない。

 

最近の記事は、力の入ってないほぼほぼ、自己満ブログです。

 こちらも特にお役立ち情報とかないですが、

初めて育児に葛藤するママの呟きを綴ってます。

 

興味ないと思いますが遊びに来てくれると嬉しいです(。-_-。)

…え!?

ninanico.com